日本の文化に親しみます

 座学からの学びの他にも各種行事や研修会に参加することができます。お茶会・茶事、茶道家元開催の行事、茶の湯文化学会等に参加できます。参加のための費用が生じる場合には、事前にお知らせします。

朝茶事

茶会



納涼茶会

茶会

立礼茶会



お道具作りに挑戦~茶碗・茶杓等

茶碗作り(八事窯 中村道年先生によるご指導)

茶杓作り(建築工房濱島正彦先生によるご指導)